Win10に対応していないアプリやソフトウェアの対応方法
2021年 02月 13日
昨日の朝のウィンドウズのアップデートは
かなりの時間を要したようです。汗^^
それだけでも大変なのですが、
再起動後は
フォトショップが立ち上がらなくなり、
別途に購入していた64bit対応のフォトショップをインストールしました。
使いなれていた旧バージョン(32bit版)から
最新に近いバージョンのCS6を入れましたが・・。
画面がまるっきり違うので
面くらいましたが、
使っている機能はいつも同じ♪
なんとかやっていけそうです。♪
とりあえず以下のURLで互換モードでの立ち上げ方も参考にしました。
>Windows 10 の互換モード設定。動かないアプリやドライバを起動させよう
人気ブログ ランキング ←今日も 応援クリック!(^^)

かなりの時間を要したようです。汗^^
それだけでも大変なのですが、
再起動後は
フォトショップが立ち上がらなくなり、
別途に購入していた64bit対応のフォトショップをインストールしました。
使いなれていた旧バージョン(32bit版)から
最新に近いバージョンのCS6を入れましたが・・。
画面がまるっきり違うので
面くらいましたが、
使っている機能はいつも同じ♪
なんとかやっていけそうです。♪
とりあえず以下のURLで互換モードでの立ち上げ方も参考にしました。
>Windows 10 の互換モード設定。動かないアプリやドライバを起動させよう
人気ブログ ランキング ←今日も 応援クリック!(^^)

#
by exex21
| 2021-02-13 06:13
| ★ウェブデザインノート
|
Comments(0)